韓国の兵役を終えていなくても帰化できる?【韓国の兵役免除】

韓国の兵役を終えていなくても帰化できる?【韓国の兵役免除】

韓国人男性にとって兵役に行くか行かないかは、とても気になりますよね。実際に帰化申請をする韓国人の方から「帰化申請は兵役を終えていないとできないのでは?」というご質問をよく受けます。今回は帰化申請と兵役について詳しく解説をします。

韓国の兵役を終えてなくても帰化申請はできる

「兵役を終えてないから韓国で国籍の離脱ができないのでは?」と不安になる方も多いと思いますが、ご安心ください。兵役を終えていなくても帰化申請は可能です。日本の帰化要件は以下の通りで、兵役を終えていることは要件ではありません。

帰化申請をしたが不許可になってしまった場合は「兵役に行っていないこと」が理由ではなく、こちらの要件をクリアできていなかったことが理由です。再度要件の部分を確認して申請をしてみてくださいね。

帰化申請の要件

  • 1:継続して5年以上日本に住んでいること
  • 2:18歳以上であり、かつ本国の法律でも成人していること
  • 3:日本で刑罰を受けたことがない(交通違反も5年間で5回以下)
  • 4:年収が300万円以上あり直近1年間は転職していない
  • 5:日本国籍を取得することによって元の国籍を失うことが可能
    ※韓国籍の場合はこの要件は問題ありません
  • 6:N3~N4くらいのレベルで日本語の読み書きができること
  • 7:日本国憲法や日本の法令を遵守する意思があること

こちらで紹介した要件は簡易的なものです。より詳しい要件の説明はほかの記事をご覧ください。

帰化の許可が出た場合は兵役の義務がなくなる

帰化の許可が出た場合は、韓国大使館や領事館に「国籍喪失の申告」をして韓国の国籍を離脱します。こちらは申請(許可か不許可か審査が行われる)ではなく、届出(提出した書類の内容が正しければ必ず許可される)ですので兵役を終えていなくても問題なく韓国国籍を離脱することができます。

万が一、届出をしてやり直しと言われてもそれは書類の書き方を間違えていたり添付資料が足りないだけであって、きちんと修正をして再提出すれば国籍離脱ができます。そして日本に帰化が完了した際には日本人になりますので、もちろん韓国での兵役義務はなくなります。

在日韓国人の方はそもそも兵役の義務はない

また勘違いしやすいポイントですが、在日韓国人などの方はそもそも兵役の対象ではありません。ですのでそのまま特別永住者として暮らしても兵役に行く必要はありません。

兵役が免除される方の条件はこちらです。

  • 韓国以外の国で生まれた方
  • 本人が18歳になるまで、家族全員が海外の永住権を取得している
  • 韓国国内で生まれたが、韓国にいたのは6歳~18歳の間で3年以内

まとめ:兵役を終えていなくても帰化はできる

今回は韓国の兵役と日本への帰化申請について解説をしました。兵役を終えていなくても帰化申請はできますし、要件をクリアしていれば帰化することができます。

また在日韓国人の方は帰化をするかしないかに関わらず兵役に行く義務はありません。しかし今後も日本で暮らしていくのであれば帰化をするメリットは十分にありますので、気になる場合はぜひアンドレ行政書士事務所にご相談ください。

この記事の著者・監修者
アンドレアス茉里名
アンドレアス茉里名

アンドレ行政書士事務所/在留ビザ・帰化サポート錦糸町 代表行政書士

・日本行政書士会連合会(登録番号第25081551号)

・東京都行政書士会(会員番号第15812号)

夫がインドネシア人。自身も1年間インドネシアに留学。好きな食べ物はSoto Ayam。

相談予約はこちら

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須現在の国籍

    必須メールアドレス

    必須取ろうとしているビザ

    その他のお問い合わせはこちらの
    メールアドレスへお願いします。

    marina-andreas+inquiries@andre-law.jp

    メリット

    Merit

    ビザや帰化を行政書士に頼む
    メリットって?

    1時間も手間も最低限に

    ビザ申請は書類の準備や手続きが煩雑で時間がかかりますし、ご自分で申請する場合は平日入管に行く必要があります。
    しかしプロである行政書士に依頼をしてくだされば、皆さまは指定された書類を集めるだけ。
    特に、お忙しい方や手続きに不慣れな方はぜひ行政書士におまかせください。

    2ビザ取得や帰化の成功率アップ

    ビザ申請は専門的な知識が必要です。 特に外国人のビザ申請や帰化を専門とする行政書士はビザ申請に関する豊富な知識を持っており、正確かつスムーズな手続きが可能です。
    また過去の事例に基づくアドバイスや最新の法改正への対応もしているため、ご自分で申請するよりビザ取得の成功率がアップします。

    3精神的な負担を軽減

    ご自分でビザや帰化の申請をする場合は「自分のビザが許可になる可能性がどのくらいあるのか」が分からず不安になる方が多いと思います。
    行政書士は今までの経験や知識から、あなたのビザが許可・不許可になる可能性がある程度予想した上で許可率を高めるためのアドバイスができます。
    そのためご自分でするよりも安心感を持って申請ができます。

    当事務所の強み

    Strength

    1

    アジア人の
    ビザ・帰化に強い

    多くの行政書士事務所は、複数ある業務のうちの1つとして「ビザや帰化」に申請を行います。
    しかし当事務所は「ビザや帰化」に専門特化しており、それ以外の業務は行いません。また国籍もアジア出身の方のみを扱っておりますので、ノウハウが他事務所に比べて圧倒的に溜まりやすいです。

    2

    分かりやすい料金体系

    明確な料金表をご用意しています。また違反歴・オーバーステイがあるなど、大きなペナルティや特殊なご事情がない限りはwebサイトに設置してある見積もりシステム通りのご料金となりますので安心してご相談くださいませ。

    3

    日本中どこでも対応可能

    事務所は東京都の錦糸町にございますが、オンラインのお打ち合わせが可能です。そのため日本中のどこからでもご相談いただけます。
    ※オンライン申請ができない種類のビザをご希望で申請の際に出張費が必要になる場合は、ご契約前にお伝えします。ご契約後に突然ご請求することはございませんのでご安心ください。

    ご相談はこちらからContact us